ニュース

2019年06月25日

池袋 税理士・豊島区 税理士の久米会計事務所のお知らせ

つみたてNISA口座開設者の傾向をみると、一般NISAと比べ、20歳代~40歳代
による口座開設の割合が多いことが特徴。

一般NISAの口座開設者は、60歳代が約23%で最多、次いで70歳代が約21%で、
20歳代~40歳代の口座開設者は合計で約30%に過ぎない。

一方、つみたてNISAの口座開設者は、40歳代が約26%で最多、次いで30歳代が
約25%など、20歳代~40歳代が6割半ば(65.7%)を占めている。

なお、ジュニアNISA取扱全金融機関337法人を集計した結果、2018年12月末時点
のジュニアNISAの口座数は、31万2467口座、その買付額は1163億7020万円
となっている。

2016年1月からスタートしたジュニアNISAは、祖父母や両親が子や孫のために
金融機関に専用口座(未成年者口座)を開設して投資する場合、年間80万円の
非課税枠を設ける制度。
同調査結果は↓
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa/20190524/01.pdf

池袋 税理士・豊島区 税理士の久米会計事務所からの新着
http://www.kume-kaikei.com/


ご相談・お問合せは無料です。お気軽にご相談・お問合せください